
山田恵理香
演出家/フェスティバルディレクター
大分県出身。九州大谷短期大学演劇放送コース卒業後、上京。
1995年より福岡を拠点に活動を開始。空間再生事業劇団GIGAを旗揚げする。2005年利賀演出家コンクールにて優秀演出家賞受賞。演出家として、人間が秘めている本質を炙り出す演出は数々の衝撃作と問題作を生む。演出作品「埋められた子供」が朝日新聞「回顧2006九州・西中国・沖縄」の特集記事に舞台部門のベスト作品として掲載される。福岡をアジアの舞台芸術交流地とすべく、シンガポール・中国・韓国など東アジアを中心に活動。国内外の演劇祭への招聘公演やプロデュース公演の演出も多数。俳優育成や演劇普及にも力を注ぎ、ワークショップ事業の進行役や市民ミュージカルの演出も行う。 一般社団法人日本演出者協会九州ブロック代表。ヒューマンアカデミー福岡校パフォーミングアーツ非常勤講師。

五味伸之
俳優・演出家・ワークショッププランナー
「記憶とのつきあい方」をテーマに演劇活動を行う。
新聞劇、朗読劇、お化け屋敷演劇、プレイバックシアターなど多様なアプローチで表現の可能性を探求。韓国・香港・中国・シンガポールなどアジア各地での上演経験をもつ。
夢野久作文学館(仮)の企画運営や、視覚障害者に漫画体験を届ける漫画朗読劇の実施など、作品と社会との接点を意識した活動にも注力している。
障害の有無を問わず多様な背景をもつ人々と創作を行うよりそう演劇ワークショップを毎月開催中。異なる感覚との出会いを大切にしながら、表現の共有と創造の場づくりに取り組んでいる。創作活動と並行して、就労支援現場における表現指導など、教育・福祉の分野にも携わっている。

猛者真澄
俳優/演出家/占い師
1982年3月生まれ。19歳で入団。
劇団GIGAでは俳優を主に取り組み、演出、脚本、メイク、道具、音楽などにも携わる。
演劇をするにあたり、「本気で遊ぶこと」を大切に活動を続けている。